Bリーグ・バスケットボール

2020-01-05

日時:
2020-01-04 – 2020-01-05 終日
2020-01-04T00:00:00+09:00
2020-01-06T00:00:00+09:00
場所:
駒沢公園体育館
お問い合わせ:
JAPAN PROFESSIONAL BASKETBALL LEAGUE, INC. All RIGHTS RESERVED

B1リーグ アルバルク東京 vs 千葉ジェッツ

駒沢オリンピック公園総合運動場・体育館 2019-20 B1リーグ 入場料有り

1月4日(土)15:05 TIPOFF

1月5日(日)15:05 TIPOFF

TV とちぎテレビ・千葉テレビ・中京テレビ・三重テレビ・岐阜放送・KBS京都
FOXスポーツ&エンターテイメント、DAZN、Amazon Prime Video

■アルバルク東京

東京都渋谷区を本拠地とするB.LEAGUEに所属するプロバスケットボールチーム。母体はトヨタ自動車男子バスケットボール部。全国タイトルはトヨタ自動車時代に計17回。ALVARK(アルバルク)は"電撃"のアラビア語をもとに英文字表記したもので、電撃的プレーを披露するチームの意気込みを表すと同時に、Al=The、V=勝利、ark=箱船で"勝利を運ぶ箱船"という意味を併せ持っている。「アルバルク」の前に使っていたチーム名は、「ペイサーズ(歩行者)」。NBAのセントラル地区に所属する「インディアナ・ペイサーズ」と同じ名前だった。チームカラーはアルバルクレッドとジェットブラック。

■千葉ジェッツ

B.LEAGUEに所属している日本のプロバスケットボールチームです。正式なチーム名称は千葉ジェッツふなばしで、千葉県船橋市にある船橋アリーナに本拠地を置いて活動しています。千葉ジェッツの歴史の始まりは2011年。当時はB.LEAGUEが設立しておらず、bjリーグ(日本プロバスケットボールリーグ)に所属していました。その後、2013年からはNBL(ナショナル・バスケットボール・リーグ)に所属。2016年のシーズンからは現在の所属リーグであるB.LEAGUEに参加しています。チーム名の由来は千葉県に空港がありジェット機に縁があるからとされており、それゆえチームのロゴマークもジェット機を模したデザインが採用されています。そんな千葉ジェッツですが2017-18シーズンと2018-19シーズンは地区優勝を決めており、2019-20シーズンの戦いも大きな注目を集めています。

B.LEAGUEの3つの使命

世界に通用する選手やチームの輩出

日々、切磋琢磨する土俵を作り世界に通用する選手やチームを輩出することです。それがB.LEAGUEの使命であり、日本のバスケットボール競技力の底上げ・競技人口の裾野の拡大を図ります。

エンターテイメント性の追求

B.LEAGUEでは徹底的にエンターテイメント性を追求して参ります。
勝っても負けても試合を見に行って楽しかった。「今日のあのプレーは良かったね」「今日のあの演出は良かったね」と言っていただけるようなエンターテイメント性を重視した演出に取り組んで参ります。

夢のアリーナの実現

体育館ではありません。「アリーナ」です。
夢のアリーナを作り、地域に根差したスポーツクラブになっていく、非日常の空間を存分に楽しめる…試合を楽しむだけではなく、スポーツを通して人生を楽しむことができるような環境を提供し、B.LEAGUEを盛り上げて参ります。




Posted by たか