アクセス




駒沢公園の最新マップ


お問い合わせ TEL 03-3421-6431
駒沢オリンピック公園管理所 〒154-0013 世田谷区駒沢公園1-1

駒沢大学駅からのアクセス

【駒沢大学駅から徒歩】
東急田園都市線「駒沢大学駅」下車、「駒沢公園口」から地上に出て、自由通りを南へ直進、「駒沢大学駅 最寄り口」から入園



【駒沢大学駅からの徒歩時間】

  • 補助競技場、第二球技場まで約15分
  • 中央広場、陸上競技場、体育館まで約20分
  • 硬式野球場まで約22分
  • 弓道場まで、約25分
  • 屋内球技場、第一球技場、テニスコート軟式野球場まで、約25分

バスでのアクセス方法

【バスでお越しの方】
東急田園都市線「駒沢大学駅」下車、「公園口」の出口を出て、「駒沢大学駅前」バス停(マルエツ前)より、東急バス(渋11系統「田園調布駅行き」)で約4分、「駒沢公園東口」または「東京医療センター前」下車。

バス停名をクリックすると東急バスの「乗り場案内」のページにリンクします。

 駒沢通り
学芸附属中学校 恵32 玉21 自12
駒沢公園 恵32 玉21 自12
 西口公園通り
駒沢公園西口 渋82 等11
駒大深沢キャンパス前 渋82 等11 自01

車でのアクセス、有料駐車場あり

駒沢オリンピック公園第一駐車場
TEL:03-3422-0288
住所:〒152-0021 目黒区東が丘2-16-14
営業時間:24時間営業
利用料金:普通車
1時間まで300円(以後30分毎に100円)
※高額紙幣(一万円札、五千円札、二千円札)はご使用になれません。
駐車台数:181台

駒沢オリンピック公園第二駐車場
住所:〒154-0013
世田谷区駒沢公園1-1
営業時間:24時間営業
利用料金:普通車
1時間まで300円(以後30分毎に100円)
※高額紙幣(一万円札、五千円札、二千円札)はご使用になれません。
駐車台数:42台(うち障害者用3台)

タイトルとURLをコピーしました